NEW WORKS / 自然と科学のミュージアム 森の工舎 VI・サイン計画

 

 

 

 

 

自然と科学のミュージアム 森の工舎 https://nachunomori.jp/morinokousha
Nature and Science Museum MORI NO KO SHA

北海道白老にある廃校になった中学校を、スキンケア製品を扱うナチュラルサイエンスが進めてきたリノベーションプロジェクト。「香りのラボ」「蒸留実験室」「アトリエ」「カフェ、ショップ」「ライブラリー」「えほんのへや」「ギャラリー」を設けている。VI計画は、科学とコスモ(コスメの語源)から発想し、無数の色の線(光、物質、香、蒸気などをイメージした線)の集積で文字、図像を作りました。この「森の工舎」という文字は、モーションにて動く事を想定しています、エントランスには、デジタルサイネージと共に、白老にある学校で実際に使われていた素材や教材などを使い、楽しく、知的な空間設計をトラフ建築設計事務所さんトーンアンドマターさんと1年間以上かけて、何度も北海道に行かせて頂き、様々な試行錯誤を重ねデザインをしてきました。

 

森の工舎のサインはVIの線の集積で出来ています。
色々な検証を経て、木にUVで印刷する事にしました。

香りのラボには、香りにまつわる沢山の学びがあり、パヒュームバーでは実際に香りが嗅げます。香りの種類を示すアイコンは全て点描画で書いています。Q&Aで楽しく学べるインタラクティブな展示もあります。
調香師の部屋の壁面には、その場で点描画を描きました。

隣には蒸留実験室があり、本物の大きな蒸留機があります。どんな仕組みで出来ているのか?図解を見ながら学べます。

2階には、ギャラリーとライブラリーがあり、一日中のんびりと、北海道の豊かな自然の中で、自然と科学とアートと文化を体感出来ます。

 

 

 

所在地
北海道白老郡白老町虎杖浜393-12

ディレクション
ULTRA TAMA
#宮田麻貴子

プロジェクトデザイン
Tone & Matter http://www.toneandmatter.com/
#広瀬郁
#山本曜子

建築設計
株式会社トラフ建築設計事務所 http://torafu.com/
#鈴野浩一
#禿真哉

照明デザイン
BRANCH LIGHTING DESIGN http://branch-light.com/
#中村達基

ライブラリーディレクション
株式会社トレック https://treq.jp/

クライアント
株式会社ナチュラルサイエンス https://www.natural-s.jp/

撮影
#阿野太一 http://www.fwdinc.jp/
#山本康平 https://kohei-yamamoto.com/

モーショングラフィック
#田中健一

AFFORDANCE inc.
https://www.affordance.tokyo
#平野篤史
#萱沼大喜
#赤間冴江子
#山本えりこ